2017-04-10

メモ:オリエンタル・リフについて


ニュースフィード

中川 克志さんはEdgar Wright Popeさんと一緒です。
21時間前横浜市
あれ、Edgar Wright Popeさん?

そういや、僕も、『イー・アル・カンフー』の音だと思ってたなあ。
いいね!他のリアクションを見る
コメントする
コメント6件
コメント
山本 慶 昔々のカートゥーンアニメ「トム&ジェリー」(現在、版権が切れてるやつ)のエピソードの中にもアレっぽいメロディ出てくるepあったのでルーツは相当古いんじゃないかな〜。
中川 克志 トムアンドジェリーにも出てくるのかあ。テキトーに見てたからうろ覚えやけど、1930年代のなんとかさんまで遡るらしいよ。
Edgar Wright Pope あれ、もう放送されたの?じゃ、名古屋や関西では二週間後に放送されると思う。
中川 克志 びっくりしました。でも、てきとーにちょっとだけ使われるんじゃなく、ちゃんと説明している部分が放送されていたし、いい感じで使われていましたよ。
Edgar Wright Pope それはうれしいです。取材に来た人たちは真面目に研究している、という印象を受けました。
中川 克志 昔やってた『トリビアの泉』と同じフォーマットだけど、学術的にも興味深かったです!
Edgar Wright Pope 西村さん、オリエンタル・リフについての概要としてその記事がいいですね。そしてもっと詳しいのは、そこに言及されているMartin Nilssonのウェブサイトです。
http://chinoiserie.atspace.com/
I would venture that a majority of music-culturally aware people would agree that there is such thing as "the stereotypical Chinese (or more generally Asian) riff." Most of them would also agree that the "canonical" form of it is the one notated above, typically instrumented with some kind of squeak...
CHINOISERIE.ATSPACE.COM
Edgar Wright Pope 次の本の第4章もこれに関連しています。著者はNPRの記事で引用されたCharles Hiroshi Garrettです。https://www.amazon.co.jp/.../B003.../ref=tmm_kin_swatch_0...
西村 正男 ありがとうございます。読んでみます。

0 件のコメント: