内蔵ではHDDが認識されなくなったが、USB経由で外付けだと認識されるMBPが自宅にあったので、自宅で使うノートパソコンとして、外付けHDDにUbuntuをインストールして使おう、と思った。
が、パーティションを色々と工夫しないとインストールできなかったので、妻にインストールしてもらった…!
ということで、ともあれ、とにかく、自宅で使えるノートパソコンができた!
このMBPは英語版キーボードレイアウトなので、ちょこまか使いにくい。少しずつ設定していこう。
まず、タッチパッドで右クリックできるように設定する必要があった。
参考:Ubuntu:Ubuntu® 18.04 LTSのインストール後にタッチパッドの右クリックが動作しなくなる | Dell 日本
↓
バッテリーが50%を下回ると突然電源が落ちることに気づいた。実はまだ電源を接続したまま使ってはいないので、正確には、バッテリーが50%を下回ったから落ちるのかどうかはまだ不確か。せめてそうであれば良いなあ、と思う。
せめてそうなら、自宅で使うノートパソコンとしては使えなくとも、研究室の元iMacが壊れたあとの研究室のパソコン、としては使えるので。
自宅で使うノートパソコンとしては、まだしばらく、iPad 12.9インチを使うべし、ということのようだ。なんだかなあ…。
↓
2022年10月12日
高熱になるから電源オフになるのだ!と気付いた。やれやれ…。
0 件のコメント:
コメントを投稿