悪い言葉がいっぱい出てきた。
I don't know nothingとか使うんだなあ。
日本でも「人種差別」はあるけど、分かりやすい形であるわけではないので、スパイク・リーのインパクトは分かりにくかろうなあ。
そういう「政治的メッセージ」とは別に思ったこと
この(スパイク・リーの郷愁の)ブルックリンで、まともに働かずに毎日自分のアパートの前の階段や近くの通りで友達と遊んでるだけの奴らは、どうやって生計を立てているんだろう???
毎日そんなことだけしてて飽きないんだろうか?
生きてるだけでまるもうけ
0 件のコメント:
コメントを投稿